2020.07.28

本日7・28ニコプロでHIROeの独演会を放送!

2020.07.26

『SHIZUOKA WAVE~FUJI~4・again』

none
1、SHIZUOKA・ヤングwave(20分1本勝負)
稲葉ともか&○林亜佑美(10分39秒 ジャックナイフ式エビ固め)つくし&網倉理奈●


none
2、SHIZUOKA・チャレンジwave(15分1本勝負)
○野崎渚(9分19秒 ドルミルⅢ)梅咲遥●

none
3、SHIZUOKA・メモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(15分1本勝負)
○加藤園子(9分39秒 片エビ固め)HIRO'e●
※クーロンズゲート

none
4、SHIZUOKA・スクランブルwave(60分3本勝負)
○桜花由美&宮崎有妃&旧姓・広田エリザベスさくら(2-1)優宇&高瀬みゆき&青木いつ希●
1、○桜花(10分54秒 エビ固め)高瀬●
※ビックブーツ
2、○高瀬(1分32秒 片エビ固め)桜花●
※ラリアット
3、○宮崎(11分57秒 エビ固め)優宇●
※直伝デスバレー・ボム

none
SHIZUOKA・リアルメモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(5分間)
○HIRO'e(1-0)植松寿絵●
※4分57秒 ジャーマン・スープレックス・ホールド

2020.07.25

wave7・26静岡大会直前情報!

▼wave7・26静岡大会直前情報!
◎7・26(日)開場17:30 ・開始18:00@静岡県・ふじさんめっせ
『SHIZUOKA WAVE~FUJI~4・again』

▼当日発売グッズ
■新作/wave NewカラーグリーンTシャツ=3300円
■wave×マブイ君コラボTシャツ(黒ピンク、紺ブルー、ライトピンク、ライ
トブルー、ライトイエロー)=4400円
■wave×マブイ君コラボTシャツ(ボーダー)=5000円
■wave×マブイ君コラボドライTシャツ=4950円
■wave迷彩トートバック(白ピンク、緑オレンジ)=2750円
■waveデニム生地トートバック=3300円
■wave×マブイ君コラボフェイスタオル=2200円
■野崎渚オリジナルTシャツ(黒、紫)=4400円
■DVD「旧姓・広田さくら→WAVE乗っ取り自主興行『母の微笑み vol1 』旅立ち・志
田よ永遠に」=5500円
■DVD「プロレスリングWAVE Catch the WAVE 2019」 =5500円
■waveキャップ=4400円
■ナンバー付きポートレート=1000円
●桜花由美●宮崎有妃●旧姓・広田エリザベスさくら●野崎渚●HIRO'e
■2shot撮影=1000円※飛沫防止シートを挟んで撮影を行います
■その他、WAVEグッズ各種
※グッズは税込み価格(一部会場特別価格)
※楽天ペイや電子マネー、クレジットカードがご使用になれます。


▼差し入れに関してのお願い
生モノ・冷蔵品など温度管理が必要なものはご遠慮ください。
その他(生モノ以外)の差し入れがある場合は、渡す選手名、メッセージ、ご自身の
お名前を書いた紙を貼付し、スタッフ・選手にお声掛け頂き、専用のBOXにお入れく
ださい。
選手への直接の手渡しはご遠慮願いします。



▼当日対戦カード
■SHIZUOKA・メモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(15分1本勝負)
HIRO'evs加藤園子

■SHIZUOKA・リアルメモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(5分間)
HIRO'evs植松寿絵
※レフェリーMIO


■SHIZUOKA・スクランブルwave(60分3本勝負)
桜花由美&宮崎有妃&旧姓・広田エリザベスさくらvs優宇&高瀬みゆき&青木いつ希
※先に2本先取したチームの勝利となる


■SHIZUOKA・チャレンジwave(15分1本勝負)
野崎渚vs梅咲遥

■SHIZUOKA・ヤングwave(20分1本勝負)
つくし&網倉理奈vs稲葉ともか&林亜佑美


※全5試合。試合順は当日発表。


▼前売りチケット料金
■全席指定=5000円(税込み)
内訳
席料4500円
消費税450円
ご寄付50円※寄付いたします
※当日アップなし


【各種当日割引のご案内】
※当日券に限り
■障害者割引障害者手帳をお持ちのお客様、身体障がい者(第1種)の方の介護者(1
名)の方各席種2200円引き
■学生割引大・高・中・専門学生指定席=2200円
■小学生以下は保護者1名につき1名指定席無料。
※障害者割引以外はその他席種の場合は通常料金。FC会員様は当日アップなし。当日
前売り価格でご購入できます。各種割引に対する証明証をご提示願います。

◆今後大会開催の際のコロナウィルス感染防止注意事項
・各会場の席は間隔を空けさせて頂き、ソーシャルディスタンス仕様となる為、座席
数が各大会共に変更となります。連番で購入した場合も間隔は空いているのでご了承
ください。
・試合中に会場の扉を開けて換気をおこないます。
・チケット予約時にお名前、住所、連絡先もご記載お願いいたします。
・プレイガイドでお買い求めいただいたチケットをお持ちの方は半券にお名前、ご住
所、ご連絡先を記載お願いいたします。また手元にチケットのない方はメモ紙、ポス
トイット等にお書き頂き、提出をお願いいたします。
・飛沫が飛ぶような大きな声援はお控えください。
・ご来場時に体温を測らせて頂きます。37.5度以上ある方は入場できません。
・ご来場時に、高熱や咳など、風邪のような症状がある場合にはご来場をお控え頂け
ますようお願いいたします。
・必ずマスクの着用をしてご来場ください。マスクを着用ではないお客様はご入場で
きません。
・手洗い並びに各会場設置の消毒用アルコールのご利用を強く推奨いたします。
・ご入場後に体調を崩された場合には、速やかにご退場をお願いいたします。(ス
タッフよりご退場をお願いさせて頂く場合がございます)
・感染防止の為、選手、スタッフもフェイスシールドやマスクを着用することがあり
ますのでご了承下さい。
・早いお時間にご来場されてもお待ちいただくことができません。開場時間に合わせ
てご来場ください。
・全試合終了後はリングアナウンサーの指示に従い、規制退場をお願いいたします。
・しばらくの間は紙テープの投げ入れ、横断幕の貼り付けは禁止とさせて頂きます。
会場内にゴミ箱がない場合、ゴミは持ち帰りでおねがいいたします。
・グッズ売店には選手は出ますが握手や、選手との接触はしばらくの間禁止とさせて
いただきます。売店にお並びの方はソーシャルディスタンスを保ってください。人数
制限を設けさせていただく場合がございます。
・選手、スタッフの体温管理も徹底して行います。




◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2020.07.25

サポーター企画第2弾!8月9日旧姓・広田エリザベスさくら自主興行のDVDエンドロールに名前が載る権を7・25から発売開始!

▼サポーター企画第2弾!8月9日旧姓・広田エリザベスさくら自主興行のDVDエンド
ロールに名前が載る権を7・25から発売開始!

広田自主興行サポーター企画第2弾として、wave通販サイトSHOPZABUNに 、8月9日旧
姓・広田エリザベスさくら自主興行のDVDエンドロールに名前が載る権が発売される
ことになった。


SHOPZABUN
エンドロールに自分の名前が入った大会DVD + 非売品グッズ付き1万円(税込・送料
込み)

名前はあだ名でも可、
あだ名の名前はツクツク備考欄に明記してください。

締め切りは8月9日23:59
銀行振り込み締め切り8月10日15:00
それ以降はキャンセル扱いになります。

商品の発送はDVD完成後の9月中旬予定。
※発送時にメールでお知らせします。他の商品も一緒にご注文の方はDVDと同時に発
送となります。

お問い合わせ
隙間産業プロモート
sukimahitozuma@yahoo.co.jp
2020.07.24

夏祭り・西

出場全14選手がマスクを着用してリングに登場。対戦カード発表ののち、挨拶に指名されたのはHIRO'e。
「皆さん、こんにちは! 3月21日から試合ができなくなって4カ月。大阪に4カ月ぶりに帰ってきました! (マスク着用をお願いしている)このような状況で、あまり声を出せないとかいろいろあるんですけど、マスクをしたままでしたら声援飛ばしていただいて大丈夫ですので、皆様、応援しないじゃなく、全然応援してください。そして今日はメインイベントで、広田さくらとシングルマッチです。皆さん、私を間違えないでくださいね。ぜひ(応援)お願いします。(今日は)全4試合です。みんな頑張っていきますので、応援よろしくお願いします!」と元気いっぱいでオープニングとした。
1、OSAKA・ヤングwave(20分1本勝負)
優宇&高瀬みゆき&○青木いつ希(14分22秒、片エビ固め)笹村あやめ&林亜佑美&花園桃花●
※ラリアット

 
 握手を交わし、高瀬みゆきと林亜佑美の先発で試合開始のゴング。林が「わっしょい! わっしょい!」と大合唱を誘発。最初は渋っていた高瀬だが、周りの雰囲気に負け「わっしょい! わっしょい!」と呼応すると、林は背後からドロップキックを叩き込み、首投げ連発で先制した。タッチを受けた笹村あやめはサイドヘッドロックに捕らえ、花園桃花は髪をつかんで高瀬の顔面をマットに叩きつけ、キャメルクラッチで顔面をかきむしる。
しかし高瀬は、林をボディースラムで叩きつけて反撃。タッチを受けた青木いつ希は林をロープに貼り付けにして、背後からボディーアタック、高瀬もドロップキックで続き、林のお株を奪う「わっしょい!」の大合唱。優宇は逆水平から串刺しエルボーアタック、そして腕十字へ。林はサードロープに足を伸ばしてブレイクに持ち込んだ。
 ドロップキックを返した林。ボディーアタックを受け止めた高瀬に対し、林はサンセット式の前方回転エビから低空ドロップキック。さらに「わっしょい!」と気合を込めながらのショルダースルー。笹村は左右のエルボーを叩き込み、ボディースラムで追い打ち。高瀬は逆水平、エルボーの連発から、ロープを背にしたところをラリアット。コーナーに振られると、セカンドロープに飛び乗ってのドロップキックを決め、笹村の突進をパワースラムで切り返していった。
代わった優宇はスピンしてからのサイドバスターで笹村を叩きつけると、相手の腕をつかんで逆水平を打ち込んでいけば、笹村は優宇をコーナーに追い込んででエルボーを叩き込んでいく。優宇の逆水平に対し、笹村はエルボーで応戦。優宇はカウンターの払い腰を決めて青木にタッチ。
 エルボーの連発からロープに走った青木に対し、ノータッチのままリングに飛び込んできた花園は、林とのダブルドロップキックを決める。さらに串刺しエルボー、スピアを決めた花園は、林のドロップキックのアシストを受けて投げ捨てジャーマン。2発目を踏ん張ってこらえた青木に対し、花園は前転してグラウンドに持ち込んでメキシカンストレッチから馬乗りアームロックへ。しかしカットされてしまう。
乱戦の中、青木に呼び込まれた高瀬がミサイルキックを決めると、花園に対して青木が串刺しラリアット、優宇がキャノンボールアタックと続く。そして青木はコーナー2段目からジャンプしてのダブルフットスタンプ。ここは笹村のカットが間に合った。ならばと青木はバックフリップを狙って花園を肩に担ぐ。後方に滑り下りてエルボーを叩き込む花園に対し、青木もエルボーをお返し。
ロープに走った花園が返ってきたところ、担ぎ上げてバックフリップ。カウント2で返されると、対角線を走ってのラリアット。ガッチリ押さえ込んでカウント3を奪った。
2、OSAKA・チャレンジwave(15分1本勝負)
○宮崎有妃(11分44秒、外道クラッチ)関口翔●
 

 チャレンジマッチらしく、ゴング前に関口翔の方から握手を求める。宮崎有妃がガッチリ握り返して試合開始のゴングが鳴らされた。ゆっくりと反時計周りに回ってからフィンガーロック。力比べでは宮崎が優勢。髪をつかんで投げ、コーナーに追いつめて踏みつけていくと、リング下にいた高瀬みゆきが「ロープだろ!」と抗議。
関口のボディーアタックを受け止めて前方に叩きつけると、ギロチンドロップから恥ずかし固めへ。
 スタンドに戻ってエルボーの打ち合いから宮崎の突進を一本背負いで切り返した関口は、串刺しドロップキック、フェースクラッシャーとつないでワキ固めへ。宮崎がサードロープに伸ばそうとした腕もキャッチして、そのままサーフボードスタイルで締め上げていった。ロープに逃げられるとボディースラムを狙った関口だが、逆に叩きつけられてしまう。
髪をつかんでのキャメルクラッチから関口の指にかみつく宮崎。関口も指にかみついて脱出。スタンドでリストロックに捕らえた宮崎は腕にかみついていく。宮崎がコーナーの突進してきたところをかわした関口。ドロップキックをかわされたものの、ギロチンドロップを自爆させて低空ドロップキックを連発。関口が仕掛けてきたブレーンバスターで切り返した宮崎。
バックに回られても一歩ずつロープににじり寄ってブレイクに持ち込み、関口をロープに飛ばしてラリアット。関口はセカンドロープに飛び乗ってのボディーアタック、セカンドロープからのドロップキック。さらにエルボーを叩き込んで、正面から飛びついてのフロントネックロックで絞め落とそうとするも、宮崎はパワーにものをいわせ、強引に持ち上げてロープまで歩を進めてブレイクに持ち込んだ。
 ミサイルキックを決めた関口だったが、宮崎はすぐに立ち上がってラリアット。そしてえびす落としを決めたが、関口はカウント2で肩を上げていく。続くムーンサルトプレスをかわした関口は丸め込みの連発で逆転を狙う。逆さ押さえ込みを踏ん張った宮崎は、
目突きからの丸め込み。カウント2で返されると外道クラッチへ。ここでカウント3が数えられた。
3、OSAKA・スクランブルwave(20分1本勝負)
○野崎渚&SAKI(18分39秒、ドルミルⅢ)桜花由美&進垣リナ●
 

 新旧レジーナが若手を引き連れてのタッグ対決。野崎渚と桜花由美が先発。静かな立ち上がりから、互いに相手の攻撃をかわしていく展開に。動きが止まったところでそれぞれパートナーにタッチ。
 リングに飛び込みざま、ドロップキックを決めた進垣リナ。優勢のまま桜花にタッチ。髪をつかんでの投げを放つ桜花。SAKIをコーナーに追い込んで進垣と2人がかりで踏みつけていき、ロープ際でボディーにニードロップを落とす。さらに2人がかりでのアームロックで搾り上げるが、SAKIはアトミックドロップを決めて野崎にタッチ。
桜花をコーナーに追い込んで逃げ場をなくしてブレイジングチョップを連発していった野崎。さらにリング中央で逆片エビに捕らえ、ブルレッグロックからリバースインディアンデスロック。そして鎌固めへと移行する。
タッチを受けた先はストンピングを叩き込み、ダブルレッグロックから野崎のアシストを受けての弓矢固めへ。反撃に転じた桜花はカウンターの腰投げからワキ固め。代わった進垣はショルダーアームブリーカー。さらにロープを使っての腕殺し。アトミックドロップ、ボディースラムからダイヤル固めを決めたSAKIは、カンパーナでギブアップを迫る。
SAKIが仕掛けてきたブレーンバスターを相手に絡みついて阻止した進垣は、そのままチキンウイングアームロックでギブアップを迫る。しかしSAKIは、進垣を抱えたままコーナーまで進んでブレイクに持ち込んだ。進垣は串刺しドロップキックからジャンピング・アームブリーカーを決めたところで桜花にタッチ。桜花はスタンガンからビッグブーツを叩き込んで、ワキ固め、腕十字と攻め立てる。野崎のカットに助けられたSAKIは、ブレーンバスターを返してリバーススプラッシュ。アトミックドロップからのビッグブーツと続ける。
タッチを受けた野崎は、串刺しビッグブーツを皮切りにビッグブーツを連発。そしておしゃれキック。それに対し桜花も、これでもかとばかりにビッグブーツを叩き込んでいき、串刺しビッグブーツからカカト落としを決める。
 進垣はドロップキックの連発から野崎のビッグブーツを同士打ちさせるとワキ固めへ。しかしSAKIにカットされてしまう。ここでコーナーに上がった進垣だったが、野崎は雪崩式ブレーンバスターで叩きつけ、相手の腕をつかんだままでのビッグブーツ、ダブルニーアタック、さらにノアールランサーを叩き込んでいく。
桜花がビッグブーツでカットしたところを丸め込んでいく進垣。しかしカウント3には至らない。カウンターのビッグブーツを叩き込んだ野崎は、ノアールランサー・ハイから
チキンウイング式のドルミルへ。そのままグラウンドに引き込んで胴締め式に移行してのドルミルⅢでギブアップを奪った。
▼OSAKA・モシャスwave~COUNTDOWN LONG BEACH・23日~(15分1本勝負)
○旧姓・広田エリザベスさくら(10分6秒、ジャックナイフ式エビ固め)HIRO'e●
※裏カサドーラから

 
 純粋なWAVEの大会としては最後の大阪となるHIRO'e。旧姓・広田エリザベスさくらはハンドメイドのHIRO'eのコスプレで登場、レフェリーのボディーチェックの際にはHIRO'eが笑う際の癖をマネして精神面でダメージを与えていく。
試合が始まってもすぐには組み合わず。「なんかやりにくい」と漏らすHIRO'eだが、グラウンドでのヘッドシザースでペースをつかむと、互いにフェースクラッシャーからプロレスLOVEポーズを決める流れから、広田の誘いに乗ってタカダジュンジへ。しかし体を飛び越えられたところで起き上がった広田は阻止。まだ大阪では、自身の自主興行が残っていることを理由に「やらせるか!」。
HIRO'eをオーナーに飛ばした広田は、HIRO'eが得意とする串刺しスピアを決めるが、スピードもなく、距離感からも力強さが感じられない。笑いを誘う形に。HIRO'eは、これがお手本だとばかりに同じ技を返していくと、ブレーンバスターからロープ際で腰を落とした広田の顔面にドロップキックを撃ち抜いていく。しかし、調子に乗って背を向けてコーナーに上がったところにボ・ラギノールを決めてペースを引き戻す広田。コーナーに振られたところでHIRO'eが得意とするセカンドロープに飛び乗ってのボディーアタックを狙ったものの、足を滑らせて転落。この機に乗じてコーナー2段目に飛び乗ってのボディーアタックを決めたHIRO'eは、ノーザンライトスープレックスを狙ったものの、ここは広田に踏ん張られて不発。それでも投げ捨てジャーマン、ミサイルキックで広田を追い込んでいった。
ノーザンライトスープレックスをカウント2で返されたHIRO'eは、バックドロップを狙う。これを後方に一回転してかわした広田。ロープに走ったHIRO'eに対しボディーへの正拳を決めると、コーナーに飛ばして「みんな上がって来い」と呼び込む。しかし、誰も上がって来ず。リング上の流れが止まってしまった。
コーナーに振られた広田は、セカンドロープに飛び乗って振り返りざまにボディーアタックを放っていったが、距離が届かず自爆(というよりも墜落)。一瞬、気が緩んだHIRO'eに対しカサドーラ、スピアを決めていった広田。
 ここから丸め込みの応酬になるが、互いにカウント2で返していく。カサドーラをカウント2で返した広田はボ・ラギノール。そしてロープに走るが、HIRO'eはカウンターでのカサドーラで丸め込む。カウント2で返した広田はボ・ラギノールを決めるもダブルノックダウン。カウントが数えられ、広田がカウント9で立ち上がったところへスピア2連発を決めたHIRO'e。
ロープ際で背を向けて立ち上がろうとする広田に裏カサドーラで丸め込み、その勢いでジャックナイフへ移行するもカウント2。同じ技を広田が決めるとカウント3が入った。これには敗れたHIRO'eだけでなく、勝った広田までも信じられないといった表情を隠せなかった。
勝利した広田がマイクをつかむ。どこまでもHIRO'eになり切って、「(引退まで)あと1カ月ぐらいですが、気持ちを整理して、6年間の思いを、大阪に行きたいなと思って。でも、今日やっと、自分の力で、HIRO'e、(広田に)勝ったぞ!」と勝利の喜びを爆発させた。そして「一言だけ。短めに一言だけ」とHIRO'eにマイクを渡す。
 最初に「ありがとう!」と叫んだHIRO'eは、「今日の今まで、ありがとうございました!」と感謝を伝える。ここでマイクを奪った広田は「今日、WAVE大阪最後。あとは広田の大阪自主興行(8月9日、アゼリア大正)で、盛大に送り出したいと思うから、心折れることなく、また(大阪に)来てね。皆さん、広田とHIRO'e、最後の最後のシングルマッチ、ありがとうございました」と伝える。そして、「なぜ、みんな、(試合中に呼びかけたのに)リングに上がらなかったのか、あとで控室で一人ひとり聞きたいと思います。だからみんな、(リングに)上がってください」と呼びかけるも、誰一人としてリングに入ろうとしない。「ほんとに上がって下さい! 上がってよ! 上がってください!」と何度もお願いするまで無視されたが、ようやくWAVE所属選手が渋々とリングイン。
 ここで桜花が、コロナウイルスの影響で中止となった3月と5月の大阪大会のチケット振替に関する不手際を詫び、気を取り直して「HIRO'eに締めてもらいます」。目の前にいる2人のHIRO'eに目をやって、「かわいい方に締めてもらいます」と付け足すと、広田が「ハイ!」と元気よく返事して、マイクをつかみ取った。
「かわいくて、若い方のHIRO'eです」と言い切った広田は、「HIRO'eは8月で引退しますが……」とまで口にしたところで、WAVE所属以外の選手がリング下を取り囲んでるのが目に入り、「(リングに)上がってよ。上がってくれたっていいじゃん」と改めてリングに呼び込んだ。出場全選手がリングに揃ったところで、「WAVEの熱い闘い、面白かったです。若くてピチピチした闘いが、(これからも)変わらずに続いていきます。ぜひ完全燃焼して、これからも第2の人生を歩んでいきますので、これからもWAVEの応援よろしくお願いします」とHIRO'eになりかわって挨拶。そして最後は広田が音頭を取っての「これがWAVEだ!」の大合唱で、4カ月ぶりの大阪大会は幕を閉じた。
2020.07.23

『夏祭り・東』

◎対抗戦入場式
大会に先立ち、対抗戦に出場するwave勢(野崎渚、桜花由美、宮崎有妃、旧姓・広田エリザベスさくら、HIRO’e)とマーベラス勢(神童ミコト、星月芽依&響&Maria&MASHA)が入場式をおこなった。全選手が揃ったところで野中美智子リングアナがルールを説明。

野中リングアナ「各団体5人対5人で対戦をいたします。試合時間は30分間勝負。
30分間でより多く、フォール・ギブアップなどの通常のプロレスルールで勝ち星を多く取った団体が勝利となります。チェンジ権はルチャリブレルールを採用いたします。試合の権利のある人がリングを降りた場合、それ以外の人に権利がわたります。最初の5分はお互いシングルマッチとしてスタート。そのあと5分おきに各団体1人ずつ投入されます。入場順は曲がなってからわかる『バトルロヤル方式』で各団体1人ずつ入場いたします。フォール&ギブアップその他で負けた選手もそのまま試合は続行されます。お互いの団体のプライドをかけた遺恨なき団体対抗戦となります」
1、Young wave(15分1本勝負)
○高瀬みゆき&梅咲遥(10分57秒、片エビ固め)久令愛●&林亜佑美
※ローリングストーン


第1試合は、ヤング世代によるタッグマッチ。高瀬vs林のアクトレスガールズ対決でスタートとなる。まずは林が恒例の「ワッショイ!」連呼で会場を盛りあげる。仁王立ちの高瀬。対戦を諦め、梅咲にゆずる。

背後から梅咲が林にドロップキック。コーナーに押し込み、ストンピングを浴びせていく。そしてヘアーホイップ→ボディースラムでカウント2。高瀬と交代。
いきなり劣勢の林だったが、カウンターのドロップキックを放って反撃開始。「ワッショイ!」からの首投げを放っていく。高瀬のエルボー弾もかわして、「ワッショイ!」を叫ぶ林。ならばと高瀬はマシンガンチョップでお返し。串刺し攻撃を狙うが、かわした林がドロップキック。

ここで高瀬&梅咲はダブルの攻撃。ツープラトンのブレーンバスターも成功させる。
梅咲vs林となり、林がクロスボディーをお見舞い。水車落としにつなげる。これを梅咲が回転エビ固めに切り返すも、林がドロップキック。梅咲もドロップキックでやり返す。キックアウトされると「みなさん、遥もワッショイ、やりまーす!」と水車落とし。だが、背後から林がドロップキックを放ち、水車落としでやり返す。

交代した久令愛が梅咲にショルダータックルを連発。梅咲もドロップキックでやり返し、エルボー合戦となる。セカンドからのドロップキックを放つが、かわした久令愛がコーナーに叩き付ける。串刺し攻撃を狙うが、カウンターのネックブリーカードロップに切り返す梅咲。キューティースペシャルから押さえ込みを連発していく。キックアウトされるとドロップキック。
続く高瀬が張り付けラリアットで追い打ちをかける。ロープに走るもエプロンから林が足止め。このチャンスに久令愛がアームブリーカーから首固めへ。カウント2。ワキ固め→腕十字で捕獲する。耐えられると、セカンドからのドロップキックでカウント2。

高瀬もカウンターのパワースラムから走るが、これを久令愛が飛びつき腕十字へ。カットされると久令愛がダブルの攻撃。続くダブルリストアームサルトもカウント2。なおも走る久令愛に高瀬がラリアット。カミカセからのギロチンドロップへ。

続いて丸め込みの応酬に。残り5分となり、高瀬が久令愛にラリアット。キックアウトされると、ローリングストーンにつなげて快勝を収めた。
◎乱丸がインフォメーション
リングの除菌清掃中に救世忍者乱丸が登場。万喜なつみと朱里がダブル主演を務める舞台「フィリピン人の父に、投げっぱなしジャーマン」、そして自身のツイキャス配信「プチプチプチプチ乱丸フェスタ~マットプロレス!EXTRA GOLD」をPRした。
2、wave vs Marvelous遺恨なき団体対抗戦.其の参 波的覇王者亜種wave style battle royale subspecies(30分)
桜花由美&宮崎有妃&旧姓・広田エリザベスさくら&野崎渚&HIRO’e(6−6)神童ミコト&星月芽依&響&Maria&MASHA
①○HIRO’e(3分36秒、ジャーマン・スープレックス・ホールド)神童ミコト●
②○野崎渚(8分11秒、片エビ固め)星月芽依●
※ノアールランサー
③○桜花由美(12分1秒、片エビ固め)響●
※ビッグブーツ
④○宮崎有妃(17分3秒、外道クラッチ)Maria●
⑤○HIRO’e(20分38秒、ジャックナイフエビ固め)MASHA●
⑥○神童ミコト(23分19秒、スワンダイブ式ジャックナイフエビ固め)旧姓・広田エリザベスさくら●
⑦○神童ミコト(23分29秒、スワンダイブ式ジャックナイフエビ固め)旧姓・広田エリザベスさくら●
⑧○神童ミコト(23分38秒、スワンダイブ式ジャックナイフエビ固め)旧姓・広田エリザベスさくら●
⑨○神童ミコト(23分48秒、スワンダイブ式ジャックナイフエビ固め)旧姓・広田エリザベスさくら●
⑩○神童ミコト(24分3秒、スワンダイブ式ジャックナイフエビ固め)旧姓・広田エリザベスさくら●
⑪○桜花由美(28分32秒、片エビ固め)響●
※ビッグブーツ
⑫○響(28分56秒、片エビ固め)桜花由美●
※ラリアット。6—6の引き分けのため、延長戦として10人タッグマッチがおこなわれることに。
◎延長戦(時間無制限1本勝負)
桜花由美&宮崎有妃&○旧姓・広田エリザベスさくら&野崎渚&HIRO’e(8分36秒、エビ固め)神童ミコト●&星月芽依&響&Maria&MASHA
※スワンダイブ式ジャックナイフを切り返して。


マーベラス2・24新木場、wave3・11新木場でおこなわれたwave対マーベラスの遺恨なき対抗戦の第3弾。当初の予定では4・26仙台大会で行われる予定だったが、コロナウイルス感染拡大防止のため延期となっていた。なお、これまでの戦績はwaveが2連敗。wave勢に三度目の正直は訪れるのか!?

まずはマーベラスから神童ミコトが入場。waveからはHIRO’eが先発する。改めてルール説明がおこなわれたあと、ゴングを迎える。
神童がドロップキックで先制を仕掛けていき、早速ボディースラムの体勢に入るが、堪えられると首固めへ。カウント2。すぐにロープに走る神童にHIRO’eがスピアで迎撃。串刺しスピアにつなげる。さらにブレーンバスターでカウント2。コーナーに向かうと、神童も食らいつく。HIRO’eがエルボー弾で振り払い、ミサイル発射。サクラ落としでカウント2。バックドロップを放つが、これを神童が着地する。スクールボーイを連発する神童。HIRO’eも丸め込みで返すが、いずれもカウント2。

カウンターのサクラ落とし、スピアを放ったHIRO’eがバックドロップで追い込む。キックアウトされるとジャーマンSHでwave勢が1本目を先取した。
試合が続行される。攻勢のHIRO’eが逆エビ固め。ここにwave・野崎渚、マーベラス・星月芽依が合流。

星月はHIRO’e→野崎にドロップキックを連発し、主導権を握る。勢いに乗る星月だったが、野崎がカウンターのビッグブーツで流れを変える。スリーパーからの顔面バン!3連発でお仕置き。そしてドルミルへ。これは神童がカット。

ならばと野崎はフェースバスターからの蒼魔刀。返されると、ノアールランサーと畳みかけ貫録勝ち。waveが2本目をゲットした。

すぐに神童がドロップキックで報復に出るが、野崎が払い落とす。リング上は星月が孤立する展開。wave勢のトレイン攻撃が決まる。野崎のブレーンバスターはカウント2。そしてスリーパーへ。なんとか星月がロープ。ビールマンキックで追撃する野崎。
ここでマーベラス・響、wave・桜花由美がリングイン。響は桜花に連続で串刺しスピアをお見舞い。神童もロケット式ドロップキックで加わる。そしてマーベラス勢が合体セントーンを投下。続く響のミサイル弾はカウント2。カミカゼからコーナーに登るが、HIRO’eが足止めする。すかさず野崎がデッドリードライブで投げ落とす。そして、桜花&野崎でカカト落とし&おしゃれキックの競演。さらに桜花がビッグブーツ。ショートレンジのビッグブーツを放つ。返されると正調ビッグブーツにつなげて響から3カウントを奪った。

試合が続行され、桜花はクロスフェースで捕獲。星月が助けに入ろうとするが、これをHIRO’eが妨害する。助けを失った響が自力でロープ。桜花&野崎のダブルのビッグブーツも響に決まり、wave勢が攻勢をキープする。
そこにwave・宮崎有妃、マーベラス・Mariaがリングイン。宮崎は入場するなり、いきなりセコンドの彩羽匠に一直線! 会場がざわつく。
リング上は桜花vs響&Mariaとなり、ダブルの攻撃を狙うマーベラス勢。これをかわした桜花がフェースクラッシャー。Mariaにフロントキックを連発していく。続く宮崎が恥ずかし固めを狙うが、Mariaもエルボー弾で応戦。宮崎はハンマー式ボディープレスでHIRO’eを投下すると、Maria&星月に串刺しラリアット。神童に目突きを放ち、Mariaにも目突きからの首固め。これは返されるも、外道クラッチでクルリ!
Mariaを標的にしたwave勢はトレイン攻撃。HIRO’eのカバーはカウント2。ブレーンバスターもカウント2。HIRO’eは張り付けドロップキックで追撃すると、キャメルクラッチで捕獲する。耐えるMaria。そこに野崎が低空ドロップキックで追い打ちをかける。野崎&HIRO’eのショルダータックルから、HIRO’eが逆エビ固めの体勢。これは響がカットする。
ここで最終入場者として、マーベラス・MASHA、wave・旧姓・広田エリザベスさくらが入場。テーマ曲のイントロが長いせいか、なかなか現れない広田。その間にHIRO’eがMASHAからジャックナイフで5本目をゲットする。

ようやくリングインした広田はそのままトペ・スイシーダ。リングに戻ると、神童がドロップキックで報復に出る。カウント2。さらにロープに走る神童だったが、場外から足下をすくわれ転倒。広田がフェースクラッシャーでお返しする。
ここから両軍、乱れての攻防に。広田のボ・ラギノールがMariaに決まるも、MASHAが広田に逆エビ固め。これは宮崎が救出。奇跡は神童に合体技を狙うが、自滅。ダメージを負った広田に神童がスワンダイブ式ジャックナイフエビ固めへ。初フォールを奪うと、その後、連続で丸め込み、あっという間に5対5のイーブンに持ち込んだ。
勢いに乗る神童は6フォール目を狙うが、野崎がドルミルⅢへ。これはカットに遭う。ならばと野崎はショートレンジのビッグブーツで追い打ち。
残り5分となり、野崎が神童にハーフハッチ。フロントネックロックで捕獲する。これはニアロープ。ここで広田がロープ渡りへ。途中で転落するも619につなげる。回転エビ固めは神童が切り返し、カウント2。ヒヤリとする広田。

反撃モードの広田は裏拳。へなーらサンセットの体勢に入るが押しつぶされて逆にカウント2。チャンスとばかりに走る神童に、広田がふらふらドーンでカウント2。ここで広田は神童を羽交い締め。宮崎がラリアットで飛び込むが、寸前でかわされ同士討ちに。神童がすかさず広田をカバーする。これは惜しくもカウント2。

神童の押さえ込みはいずれもカウント2止まり。響が出ていき、広田にボディースラム。カットに入った桜花が響にビッグブーツ! 土壇場で3カウントを奪い、wave勢が1本リード。
優勢に立ったwaveだったが、このあと野崎のビッグブーツが桜花に誤爆してしまう。すかさず星月が桜花にドロップキックで飛び込むと、続けざまに響がラリアット! なんと桜花から3カウントを奪い返す。ギリギリのころでまたもやイーブンに戻すマーベラス勢。残り1分となり、カミカゼ→ダイビング・セントーンと畳みかける響。これを寸前でかわした桜花がビッグブーツ。なんとか神童が滑り込み、カウント2。ならばと桜花はロープに走るが、響がカウンターのラリアット。正調ラリアットにつなげる。今度はHIRO’eがカットに入りカウント2。残り10秒。なおも走る響。桜花がビッグブーツで迎撃したところでドローとなった。
◎試合後のマイク
広田「なんで取られてるの、最後にー! アレなかったらぜんぜん勝ってたのに。なんで取られるかなーーー!」

桜花「おい広田! コッチはお前が来る前にな、5対0だったんだよ。わかってるか、おい? お前、5本取られてるんだよ、今日。お前のせいやないかい! この落とし前、どうつけてくれるのかな?」

広田「向こうがなんか卑怯な手を使ってきたんだよ!」
桜花「広田のせいでイーブン。ちょっと納得いかないから、もう1本。今度は最初から5対5。今日だよ! 今日!!(Tommyレフェリーが必死に抵抗する)Tommyさん!×2 今日×2。こんなんじゃ納得いかない。三度目の正直だ。Tommyさん、ちょっと待って。ちょっと聞いてみるから。おいマーベラス、どうした若造。できねーのか? 余裕。じゃあ10人タッグマッチ。時間無制限1本勝負やろうや。オッケーな? オッケーな? オッケー。じゃあこのあと、いや、コッチは疲れてる! お客さんもトイレに行きたいと思う!(マーベラス勢がすぐにでも試合をしようとやる気をみせる)うるせー!×4、うるせー!×2」

広田「コッチには準備っていうもんがあるんだよ!」

桜花「そうだよ」

響「(準備は)できてんだろうがよ!」

広田「化粧なおしたりする時間が必要なんだよ」

マーベラス勢「したって同じだよ!」

桜花「うっせー、お前ら。とりあえずお客さんのために10分の休憩とってあげましょう。お客さんのためですからね。だから10分後、10人タッグマッチ、時間無制限。次は1本勝負でよろしくお願いします。1本で、1本!」

広田「おいミコト、お前から取ってやるからな。負ける気しねーからな!」

桜花「じゃあ、このあと休憩はさんで10人タッグマッチよろしくお願いします」
◎延長戦(時間無制限1本勝負)
桜花由美&宮崎有妃&○旧姓・広田エリザベスさくら&野崎渚&HIRO’e(8分36秒、エビ固め)神童ミコト●&星月芽依&響&Maria&MASHA
※スワンダイブ式ジャックナイフを切り返して。


10分間の休憩のあと、団体対抗戦の最終決着戦へ。先にwave勢が入場。続いて現れたのは、この日セコンドとして会場に来ていた彩羽匠&KAORU&渡辺智子&桃野美桜&門倉凛の5選手。さきほど試合に出ていた若手選手たちはリング下に控えている。どうやらマーベラス側はメンバーを変えて、10人タッグに挑むようだ。

もちろんwave勢はこのメンバーチェンジに猛抗議。必死の広田が「アンタたちはさ、ギャラないけどいいの?」と投げかけ、さらに欠場中の桃野&門倉には「お前らこんなところで復帰していいのかよ!」と痛いところを突いていく。しぶしぶリングから降りるマーベラス勢。
試合は予定通り、桜花&野崎&宮崎&広田&HIRO’evs神童&響&星月芽依&Maria&MASHAとなり、マーベラス勢が奇襲をしかけゴングとなる。

野崎を標的にマーベラストレインが炸裂。響がヘッドバットを見舞っていくと、野崎はスリーパーで捕獲する。野崎のケンカキック、おしゃれキックが決まると、宮崎が場外から片足キック。さらにHIRO’eのチンクラッシャーを挟んで、野崎がノアールランサーで飛び込む。カウント2。
続けざまに桜花→野崎の串刺しビッグブーツが決まる。桜花のカカト落としはカウント2。マーベラス勢も響&星月の合体フットスタンプで流れを変えると、響がセントーンで反撃にかかる。

今度はMASHAが出ていき、桜花にショートレンジラリアット。そしてスライディング・ラリアットでカウント2。桜花もスタンガンで流れを変えるとビッグブーツで攻勢。続く宮崎が張り付けラリアットにつなげる。MASHAもハイキックで応戦し、カウント2。さらにMASHAはミサイルキックで追撃。もう一発狙うが、これはwave勢が足止め。逆に野崎&宮崎の合体ブレーンバスターが決まる。キックアウトされると宮崎がムーンサルトプレスを投下。寸前でかわしたMASHAがバックスピンキックを放ちMariaと交代する。
Mariaは宮崎にドロップキックを連発していく。5分経過。そして三角締めの体勢。カットに入ったwave勢が5人揃ってのフロント・ハイキックキック。続けざまに宮崎が恥ずかし固めを狙うが、これは響が阻止するする。
広田はMariaに高田純次を狙うが、妨害される。ここでMariaは神童にタッチ。丸め込みを連発する神童。いずれもカウント2。ならばとダブルのドロップキックを狙うマーベラス勢だったが広田がかわすと、すかさず宮崎が両腕ラリアット。
混戦となるなか、広田のボ・ラギノールが響&MASHAに命中。改めて広田は神童にシャイニング・ウィザードを狙うが、ガードした神童がジャックナイフエビ固め。カウント2。
ここで桜花のビッグブーツが広田に誤爆してしまう。このチャンスに神童が再びスワンダイブ式ジャックナイフエビ固めを狙うが、切り返した広田が逆転勝利! waveに貴重な1勝をもたらした。
◎エンディング
広田「ミコトに勝ったぞー! ずっと勝てないと思ってました。何回やっても越えられなくて…。だけど今日、越えることができましたー! ありがとうございました!! 言っとくけど、waveの勝利でもう対抗戦終了だから、waveの圧勝で今までも終わったように、もうミコトにも勝ったし、wave勝ったし、対抗戦はもう終了で。何回負けても、この1回の勝ちがそれを上回ってるからいいんだよ。あと、そこの匠さん。匠さんさー、なんで来てるのに出ないの? 宮崎さんをさ弄ぶのやめなよ! ウチの宮崎さん、どれだけ傷ついたと思ってるの? 泣いてるじゃん。こんな先輩の涙、見たくないよ!」
宮崎「大丈夫。大丈夫だから…」

広田「そんなこと言わないの(と抱きしめる)。ねえ、どうするんだよ。これだけユキタク、ユキタクって言っててさ、そうだよね! 1回くらい組んでやりなよ!」

彩羽「1回だけだったら」
喜びのあまり宮崎が抱きつきにいくが、マーベラスの鉄壁ガードに阻まれる。

宮崎「ちょっとも触れない……」

広田「waveも勝ったし、ミコトにも勝ったし、ユキタクも成就したし、今日はいい日だーーー! ありがとーーー!!」
HIRO’e「えーっと、waveも大勝利したということで、こうやってwaveの大会を締めるのは残りわずかなので、今日も私が締めます! お前らは帰れ。負けたんだから帰れ。waveだけで締めましょう。どうぞお帰りください。バイバーイ。ということで、気分いいですね。引退まで私ももうすぐで20日を切るということで、明日はwave大阪大会です。そして広田さくらと初シングルです。初シングルだけどモシャス! 精神的にやられて東京に戻ってくるかもしれないけど、私は広田さくらからの勝利をしたいと思いまーす! ということで、皆様、あまり大声は出しちゃいけませんが、心の中で私が『これが!』と言いましたら、『waveだー!』って心の中でみなさんは叫んでください。私たちは言います。よろしいですか? では、行きますよ! これがー、waveだー! ありがとうございましたー!」
◎バックステージ
——おめでとうございます。
一同「よっ! ありがとうございます(拍手)ポンポンポーン」

——いかがでしたか? 三度目の正直で勝利。
広田「そう、特別なルールだったので。本当に前半はね、桜花さんが最後取られなければ勝てたと思うので」

桜花「イヤイヤイヤイヤ!」

広田「本当にね、みんな悔しい思いをした」

HIRO’e「これって最初から言ったら私、最初取ったんですよ」

野崎「次、アタシ」

HIRO’e「取りましたよね?」

桜花「次、私取った」

宮崎「次、私、取った」

野崎「(HIRO’eを指しながら)さらに取ったでしょ?」

HIRO’e「取った」

桜花「私も取った。2回取ったけど、1回負けちゃった! 広田さんは?」

広田「私、最後に勝ったよ?」

桜花「違う×4!」

広田「最後にミコトから勝ったよ」

HIRO’e「30分のときに」

桜花「そうそう」

野崎「3カウントいっぱい聞いたんっすけど」

広田「頑張ったけど…」

宮崎「あれ何があったの?」

HIRO’e「カンカンだけがすごい聞こえたんです」

広田「その何があったかが私が冷静にわかってたとしたら、もう勝ってますよね?」

広田を除いてwave勢が苦笑。

野崎「私、見てたんですけど…」

広田「理解がみんなできないまま今になってる」

HIRO’e「まあ、でも最後ね。広田さんが」

広田「そうそうそう!」

HIRO’e「頑張ってくれたから」

一同「終わりよければすべてよし」

桜花「(対抗戦は)いままでずっと負けてましたもんね」

広田「負けてましたね」

HIRO’e「今日の勝利が今までのぶんの勝利ですね」

野崎「ミコトに初勝利(苦笑)」

広田「はい。ミコトに初勝利。ミコトに初金星」

HIRO’e「キャリア差、何年ですか!」

広田「大金星。本当に対抗戦悔いはないです」

桜花「そして本当にHIRO’eちゃんが引退する前に5人で組むのは最後ですね。コレ」

一同「あー!」

広田「じゃあアレじゃないの? 一番最後にみんなで肩組んで、やったヤツが最後の?」

桜花「最後の連係ですよ」

HIRO’e「サイドの足が長すぎて、当たらなかったんですよ」

広田「ここから来たよね」

HIRO’e「一生懸命、足伸ばしたのに、当たりました?」

野崎「当たった」

宮崎「当たった気がする」

広田「当たってない足を見てたもん。HIRO’eちゃんも当たってなかった。雰囲気でね!」

HIRO’e「気持ちはみんな一つでした」

桜花「最初で最後の5人の連係でしたね」

一同「よかったねー。楽しかった」

HIRO’e「いろんなカウントダウンが進んでいきますが、最後まで5人で頑張っていきましょう!」

一同「頑張りまーーーす」
2020.07.23

wave7.24大阪大会直前情報!

▼wave7.24大阪大会直前情報!
◎7・24(金・祝)開場12:30・開始13:00@大阪・アゼリア大正ホール
『夏祭り・西』

▼当日発売グッズ
■新作/wave×マブイ君コラボTシャツ(黒ピンク、紺ブルー、ライトピンク、ライ
トブルー、ライトイエロー)=4400円
■新作/wave×マブイ君コラボTシャツ(ボーダー)=5000円
■新作/wave×マブイ君コラボドライTシャツ=4950円
■新作/wave迷彩トートバック(白ピンク、緑オレンジ)=2750円
■新作/waveデニム生地トートバック=3300円
■新作/wave×マブイ君コラボフェイスタオル=2200円
■新作/野崎渚オリジナルTシャツ(黒、紫)=4400円
■DVD「旧姓・広田さくら→WAVE乗っ取り自主興行『母の微笑み vol1 』旅立ち・志
田よ永遠に」=5500円
■DVD「プロレスリングWAVE Catch the WAVE 2019」 =5500円
■waveキャップ=4400円
■ナンバー付きポートレート=1000円
●桜花由美●宮崎有妃●旧姓・広田エリザベスさくら●野崎渚●HIRO'e
■2shot撮影=1000円※飛沫防止シートを挟んで撮影を行います
■その他、WAVEグッズ各種
※グッズは税込み価格(一部会場特別価格)
※楽天ペイや電子マネー、クレジットカードがご使用になれます。


▼差し入れに関してのお願い
生モノ・冷蔵品など温度管理が必要なものはご遠慮ください。
その他(生モノ以外)の差し入れがある場合は、渡す選手名、メッセージ、ご自身のお名前を書いた紙を貼付し、スタッフ・選手にお声掛け頂き、専用のBOXにお入れください。
選手への直接の手渡しはご遠慮願いします。


▼当日対戦カード
■OSAKA・モシャスwave~COUNTDOWN LONG BEACH・23日~(15分1本勝負)
HIRO’evs旧姓・広田エリザベスさくら

■OSAKA・スクランブルwave(20分1本勝負)
野崎渚&SAKIvs桜花由美&進垣リナ


■OSAKA・チャレンジwave(15分1本勝負)
宮崎有妃vs関口翔


■OSAKA・ヤングwave(20分1本勝負)
優宇&高瀬みゆき&青木いつ希vs笹村あやめ&林亜佑美&花園桃花

※全4試合。試合順は当日発表

▼チケット料金
■全席=5500円
※当日アップ無し


【各種当日割引のご案内】
※当日券に限り
■障害者割引障害者手帳をお持ちのお客様、身体障がい者(第1種)の方の介護者(1
名)の方各席種2200円引き
■学生割引大・高・中・専門学生指定席=2200円
■小学生以下は保護者1名につき1名指定席無料。
※障害者割引以外はその他席種の場合は通常料金。FC会員様は当日アップなし。当日
前売り価格でご購入できます。各種割引に対する証明証をご提示願います。

◆今後大会開催の際のコロナウィルス感染防止注意事項
・各会場の席は間隔を空けさせて頂き、ソーシャルディスタンス仕様となる為、座席
数が各大会共に変更となります。連番で購入した場合も間隔は空いているのでご了承
ください。
・試合中に会場の扉を開けて換気をおこないます。
・チケット予約時にお名前、住所、連絡先もご記載お願いいたします。
・プレイガイドでお買い求めいただいたチケットをお持ちの方は半券にお名前、ご住所、ご連絡先を記載お願いいたします。また手元にチケットのない方はメモ紙、ポストイット等にお書き頂き、提出をお願いいたします。
・飛沫が飛ぶような大きな声援はお控えください。
・ご来場時に体温を測らせて頂きます。37.5度以上ある方は入場できません。
・ご来場時に、高熱や咳など、風邪のような症状がある場合にはご来場をお控え頂け
ますようお願いいたします。
・必ずマスクの着用をしてご来場ください。マスクを着用ではないお客様はご入場で
きません。
・手洗い並びに各会場設置の消毒用アルコールのご利用を強く推奨いたします。
・ご入場後に体調を崩された場合には、速やかにご退場をお願いいたします。(ス
タッフよりご退場をお願いさせて頂く場合がございます)
・感染防止の為、選手、スタッフもフェイスシールドやマスクを着用することがあり
ますのでご了承下さい。
・早いお時間にご来場されてもお待ちいただくことができません。開場時間に合わせ
てご来場ください。
・全試合終了後はリングアナウンサーの指示に従い、規制退場をお願いいたします。
・しばらくの間は紙テープの投げ入れ、横断幕の貼り付けは禁止とさせて頂きます。
会場内にゴミ箱がない場合、ゴミは持ち帰りでおねがいいたします。
・グッズ売店には選手は出ますが握手や、選手との接触はしばらくの間禁止とさせて
いただきます。売店にお並びの方はソーシャルディスタンスを保ってください。人数
制限を設けさせていただく場合がございます。
・選手、スタッフの体温管理も徹底して行います。





◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2020.07.22

wave8・16後楽園大会後HIROeの引退パーティ開催!チケットは7・23新木場大会から発売開始!

▼wave8・16後楽園大会後HIRO'eの引退パーティ開催!チケットは7・23新木場大会から発売開始!
◆『FINAL LONGBEACH PARTY』
日にち:2020年8月16日(日)
時間 :17:30開始(17:15受付開始)終了予定19:30
場所:歌舞伎町PASERA 7F 「ガムランボール」
(住所)東京都新宿区歌舞伎町1-3-16 新宿エーワンビル 7F
(アクセス)JR新宿駅東口徒歩5分。区役所通り沿い(新宿区役所裏)新宿駅地下道
(サブナード)
「15b新宿区役所出口」を出て徒歩15秒。

▼参加料金
10,000円
※着席での食事、飲み放題、記念品、記念撮影付き
※FC優先入場
※当日は普段着でお越しください。

※人数制限あり。
※締め切り8月5日(水)23:59まで。定員になり次第締め切り。
チケットは7・23新木場大会で先行発売。

◆SHOPZABUNは7・24から販売
https://ticket.tsuku2.jp/eventsDetail.php?ecd=20721002228032


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2020.07.22

wave7・26静岡大会全対戦カード決定!

▼wave7・26静岡大会全対戦カード決定!
◎7・26(日)開場17:30 ・開始18:00@静岡県・ふじさんめっせ
『SHIZUOKA WAVE~FUJI~4・again』

▼今回決定対戦カード
■SHIZUOKA・スクランブルwave(60分3本勝負)
桜花由美&宮崎有妃&旧姓・広田エリザベスさくらvs優宇&高瀬みゆき&青木いつ希
※先に2本先取したチームの勝利となる


■SHIZUOKA・チャレンジwave(15分1本勝負)
野崎渚vs梅咲遥

■SHIZUOKA・ヤングwave(20分1本勝負)
つくし&網倉理奈vs稲葉ともか&林亜佑美


▼既報対戦カード
■SHIZUOKA・メモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(15分1本勝負)
HIRO'evs加藤園子

■SHIZUOKA・リアルメモリアルwave~COUNTDOWN LONG BEACH・21日~(5分間)
HIRO'evs植松寿絵
※レフェリーMIO

※全5試合。試合順は当日発表。


▼前売りチケット料金
■全席指定=5000円(税込み)
内訳
席料4500円
消費税450円
ご寄付50円※寄付いたします
※当日アップなし
2020.07.22

旧姓・広田エリザベスさくら自主興行全対戦カード、試合タイトル決定!

◆旧姓・広田エリザベスさくら自主興行全対戦カード、試合タイトル決定!

旧姓・広田エリザベスさくら
『母の微笑みvol2
〜HIRO’e Forever』

8月9日(日)
大阪・アゼリア大正ホール
13:30開始
13:00開場

◆対戦カード
『推しレスラー集めてみた』
青木いつ希&花園桃花
vs
SAKI&小林香萌

『心のプロレス THE 試練』
HIRO’e &アルブレッド・ネクレンブルグvs旧姓・広田エリザベスさくら&透明人間さん

『フェアリンピック』
フェアリー日本橋/クロネコ/弁天娘。/三崎グリコ/にゃんば〜
Special Player下野佐和子

『ありがとう』
HIRO’e vs朱崇花

HIRO’e引退セレモニーin OSAKA

『世津子の部屋』
広田世津子vs X

『頂上対決魅せたるわい』
“奇跡”
旧姓・広田エリザベスさくら&宮崎有妃 
vs
“なにわ凡女美ィーナス”
救世忍者 乱丸&ハイビスカスみぃ

◆料金
みんなで頑張ろう価格!
全席5500円
※全席指定
※当日各550円アップ




【各種当日割引のご案内】
※当日券に限り
■障害者割引障害者手帳をお持ちのお客様、身体障がい者(第1種)の方の介護者(1名)の方2200円引き
■学生割引大・高・中・専門学生=2200円
■小学生以下は保護者1名につき1名無料。
※各種割引に対する証明証をご提示願います。



チケットお問い合わせ先
sukimahitozuma@yahoo.co.jp

◆プレイガイド
ツクツク通販サイト
https://tsuku2.jp/storeDetail.php?scd=0000044512

主催・お問い合わせ
隙間産業プロモート旧姓・広田さくら
sukimahitozuma@yahoo.co.jp

協力・株式会社ZABUN