2025.05.21

wave5・18仙台大会の試合を本日21日からカンフェティで配信開始!

▼wave5・18仙台大会の試合を本日21日からカンフェティで配信開始!
プロレスリングWAVE 
『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』(5月18日)
☆配信チケット


◇アーカイブ配信◇
視聴券:3,500円(税込)
[販売期間]2025年5月21日(水) 19:00~5月28日(水) 21:59
★お支払い完了後[視聴URL]よりご視聴ください。


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.18

『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』

日時
5月18日 日曜日
観衆
125人
場所
宮城県・宮城野区文化センター・シアターホール
taisenn
1、SENDAI・チャレンジwave(15分1本勝負)
○網倉理奈(9分47秒 片エビ固め)郷田明日香●
※ダイビング・セントーン
taisenn
2、SENDAI・Future wave(20分1本勝負)
愛海&○岡優里佳(10分52秒 エビ固め)狐伯&炎華●
※旋回式フライングボディプレス
taisenn
3、SENDAI・スクランブルwave(30分1本勝負)
桜花由美&咲蘭&○夏実もち(19分35秒 もっちりバディシザース)チェリー&世羅りさ&夏すみれ●
taisenn
4、CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
○〈1勝=3点〉小林香萌(8分49秒 120%スクールボーイ)シン・広田さくら〈1勝1敗=3点〉●
taisenn
5、CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
○〈2勝=6点〉宮崎有妃(13分57秒 片エビ固め)羽多乃ナナミ〈1敗=0点〉●
※直伝デスバレーボム
taisenn
2025.05.17

wave5・18仙台大会直前情報wave6・22岡山大会全対戦カード決定!

▼wave5・18仙台大会直前情報!
◎5・18(日)12:30開場・13:00開始@宮城県・宮城野区文化センター
『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』

▼当日対戦カード
■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉シン・広田さくらvs小林香萌

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉宮崎有妃vs 羽多乃ナナミ

■SENDAI・スクランブルwave(30分1本勝負)
桜花由美&咲蘭&夏実もちvsチェリー&世羅りさ&夏すみれ

■SENDAI・Future wave(20分1本勝負)
狐伯&炎華vs愛海&岡優里佳

■SENDAI・チャレンジwave(15分1本勝負)
郷田明日香vs網倉理奈


※全5試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■SRS席=7,700円
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
※当日各550円アップ


【各種割引】当日券に限り。
■障がい者手帳をお持ちのお客様、身体障がい者(第1種)の方の介護者(1名)=各2,200円引き。
■大・高・中・専門学生=指定席2,200円
■小学生以下は保護者1名につき指定席1名無料。
※各種割引に対する証明証をご提示願います。

▼当日販売グッズ
■CATCH THE WAVE 2025Tシャツ(普通生地・ドライ生地)=5,500円
■ガミバチョフTシャツ=5,500円
■宮崎有妃Tシャツ=5,500円
■狐伯Tシャツ=5,500円
■トートバック=3,300円
■炎華Tシャツ(黒・白)=5,500円
■写真くじDX=1,000円
■当たり付きガチャガチャ=500円
■新作ポートレート=2,200円●桜花由美●宮崎有妃●シン・広田さくら●狐伯●咲蘭●炎華●郷田明日香
■2shot=1,100円
■その他、WAVEグッズ各種
※グッズは税込み価格※paypayがご使用になれます。一部使用できないグッズもあります



▼wave6・22岡山大会全対戦カード決定!
◎6・22(日)開場12:30・開始13:00@岡山・おかやま未来ホール
『OKAYAMA WAVE 〜うったて〜参』


▼今回決定対戦カード
■OKAYAMA・スクランブルwave〜うらじゃ〜(30分1本勝負)
狐伯&本間多恵&尾崎妹加vs宮崎有妃&炎華&世羅りさ

■OKAYAMA・ジャンヌダルクwave(30分1本勝負)
桜花由美&KAZUKI&救世忍者乱丸vsシン・広田さくら&チェリー&Chi Chi


▼既報対戦カード
■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
咲蘭vs櫻井裕子

■CATCH THE WAVE 2025・Plutoブロック(15分1本勝負)
郷田明日香vs小橋マリカ

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
小林香萌vs夏すみれ

※全5試合。試合順は当日発表。


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.16

wave追加決定大会/チケットはwave5・25大阪大会で先行発売!

▼wave追加決定大会/チケットはwave5・25大阪大会で先行発売!
◎7・13(日)開場12:30・開始13:00@大阪176BOX
『大阪ラプソディーvol.66~ZEN~』
▼前売りチケット料金
■SRS席=10,000円※パンフレット付き
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
■昼夜通し券=10,000円※同日夜のKOU大会も観戦できる。
※当日550円アップ。


◎7・13(日)開場17:00・開始17:30@大阪176BOX
『大阪ラプソディーvol.66~KOU~』
▼前売りチケット料金
■SRS=10,000円※非売品付き
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
■昼夜通し券=10,000円※同日昼のZEN大会も観戦できる。
※当日550円アップ。

※チケットはwave5・25大阪大会で先行発売。FC会員は先行発売前に予約が出来る。


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.14

『ITABASHI SURPRISE May.25』

1,Future wave(30分1本勝負)
〇狐伯&青木いつ希&羽多乃ナナミ(13分44秒、前方回転エビ固め)咲蘭&炎華●&郷田明日香


 CATCH本線を前に咲蘭&炎華&郷田明日香のwaveトリオがオープニングに登場。未来のwaveを感じさせる、新世代トリオの誕生だ。対戦相手には、先輩格である狐伯が控える。
まずは郷田から青木に大声で握手を求めに行くが、いつものように倍返しを浴びる。
 先発は炎華とナナミ。ナナミが手四つを要求し、手を上に挙げるが、炎華はリーチの差で届かない。
ナナミがヘッドロック、炎華がロープに飛ばそうとするも、踏ん張られて締め上げられる。2度目のトライでなんとか飛ばすも、タックルを浴びる。
咲蘭がカットに入る。咲蘭のフットスタンプから炎華が鎌固め。ここに咲蘭が低空ドロップキックを打ち込む。炎華&咲蘭による連携が決まる。続けて、郷田が串刺しラリアット、ボディスラム、ボディプレスと3連続攻撃。さらに逆エビで締め上げる。
 ロープエスケープ後、郷田とナナミによるタックル合戦。両者倒れず。これがなんと7度に渡り続くも決着つかず。そして、ロープの反動を利して、ようやくナナミが一本を取った。
狐伯が郷田へ低空ドロップキック。ボディスラム。2カウント。キャメルクラッチ。青木が低空ドロップキックでアシスト。
 青木が郷田に「どうした⁉」と檄。その檄に呼応するように、郷田がエルボーを連打するも、青木がタックルで倒す。さらにロープに振ってもう一発。
これに対して、郷田もエルボーを連打してお返し。青木がヒザ蹴りからボディプレス。2カウント。
 青木が今度は郷田のリストをつかんでエルボーを連打。郷田も打ち返し、タックルで倒す。
 このチャンスに、炎華がコルバタ。咲蘭が低空ドロップキック。さらに炎華&咲蘭が串刺しドロップキックを連打する。最後にダブルによるドロップキック。炎華&咲蘭の連携がまたも見事に決まった。
続いて咲蘭が青木へエルボーを打ち込もうするとするが、抱え上げられると、背後に回り、おんぶ式スリーパーに切り返す。青木はこれをパワーで強引に前方へ振り投げる。
 青木がDDTから低空ドロップキック。狐伯もそれに続いて低空ドロップキック。ランニングしての低空ドロップキック。ブレーンバスター。2カウント。
咲蘭がエルボー連打からのドロップキックを3連発。そしてワキ固め。狐伯はエルボーを打ち返すも、咲蘭がカニ挟みから619。さらに高角度回転エビ、フットスタンプと畳みかける。
炎華が狐伯へ側転エルボー。ドロップキック。コーナーに立つと、狐伯が阻止すべく突っ込むが、ロープを側転して回避すると、串刺しドロップキックを放つ。
咲蘭&炎華&郷田によるトレイン攻撃を浴びた狐伯だが、炎華をコーナーホイップで切り返し、ナナミがタックルでアシスト。
 青木がニー、狐伯がロケットニー、マヒストラルはカウント2。ここから狐伯、炎華によるエビ固め合戦となるが、いずれも2。炎華のジャックナイフ固めは2.5カウントまで入る。あわや炎華が狐伯からフォールかという場面に館内が沸く。
カットに入った青木が炎華と咲蘭にDDTと大外刈りで一人で二人をたたきつける。郷田にも大外刈り。しかし、炎華がうまく青木と狐伯の同士打ちを誘い込む。炎華が再びジャックナイフ固めを決めたが、間一髪、ナナミがカット。炎華がこのチャンスに飛び込んだが、狐伯は冷静に前方回転エビ固めに取り、逆転勝利を得た。
敗れはしたものの、咲蘭&炎華&郷田組からwaveの未来を感じさせる明るい材料が随所に見られた。
2,スクランブルwave(30分1本勝負)
桜花由美&〇チェリー&夏すみれ(16分14秒、地獄へようこそ)宮崎有妃&SAKI&櫻井裕子●


 後楽園はたった2秒で決着、アミスタではタッグで全くリングインできずと、ほぼ試合に参加できなかった夏は入場と同時にロープワーク、受け身と「この日こそは!」と、気合の入ったところを見せる。宮崎組には「おーしゃーす!」と積極的に握手を求める。
夏はさらにシャドーボクシング。そして、桜花とチェリーに対して「お二人はもう、ここ最近のwaveさんでギャラ泥棒もいいところだったんで、私が3人分の働きをします」と制して、先発を買って出ようとする。
その瞬間、宮崎が夏を奇襲して場外に蹴り出し、桜花を標的にイロトリドリwith宮崎を決める。またもリングに入り損ねた夏は「私がやられるはずのもの!」と場外から抗議。チェリーがカットに入る。
宮崎はチェリーを場外へ落とすと、自らも場外へ。
 続けて、SAKI&櫻井がクロスラインを狙うが、桜花はダブルのフェースバスターで切り返す。
場外で宮崎は客席に座ってチェリーを踏んづけて動けないように固定する。リングではSAKIが桜花へグーパンチも、チョキポーズで「セーフ!」。
この後、SAKIはカンパーナに取ると、コーナーへ持っていき、釣り鐘攻撃。櫻井がコーナーで踏みつける。場外から夏が「ここは私なんだって、代わってくれよー!」と試合に参加したくてエプロン上でアピール。すかさずSAKIがストンピングで夏が場外転落。
櫻井は桜花へ首4の字。宮崎がヘアホイップ。桜花が切り返し、体落とし。チェリー&桜花でクロスライン。ここでチェリーが桜花を押し込んでフォールさせて、さらに押しのけて自らフォールも2。
チェリーがバックに回るも宮崎がそのままコーナーに押し込んでコーナーに串刺しにする。宮崎&SAKIによるトレイン攻撃も2カウント。
宮崎がチェリーへ鼻フック。チェリーが振り払うと、背後からエプロンに立った夏が宮崎を捕まえて羽交い絞めにする。この機にチェリーが突っ込んだが、同士討ちでまたも夏が場外へ落ちる。
チェリーが「よくも夏を~」と宮崎をコルバタで吹っ飛ばす。続けて、桜花がビッグブーツでアシストする。さらに場外から、夏が宮崎の足を捕まえて固定する。この機を見て、桜花がビッグブーツを決めにかかったが、夏に誤爆。夏はまたも場外でのたうち回る。
宮崎が桜花へビッグヒップ。そして「布持ってこい!」と指示。「ミュージックスタート!」の瞬間、チェリーが宮崎&櫻井を捕らえ、コーナーに閉じ込める。これでは布を浮かすことができない。
すかさず、石黒レフェリーがマジックを披露。手を布に置くと、宙に浮き、手をかざすと、布が沈む。そして、布を取ると、寝そべっていたままの桜花の姿が。マジックの完成で「敦士」コールに包まれる。
布の持ち主である宮崎は、「私は1回も成功してないんだよ。おまえらおかしいよ、なんなの」と二人にクレームを言いながら飛び込むと、桜花はスタンガンに捕らえ、さらにビッグブーツ、バックドロップと続ける。
宮崎はラリアットでお返し。ここでSAKIがビッグブーツ。櫻井もビッグブーツを打つ。さらにはSAKIと櫻井がダブルのビッグブーツ。2カウント。
 桜花とSAKIがエルボー合戦。手から足へ、ブーツ合戦に切り替わる。桜花が突き上げ式の蹴りを決めると、SAKIもブレーンバスターで返す。桜花も負けじとネックハンギングボム。
ダブルダウン。夏がこの機会にリングインしようと、タッチの手を伸ばす。すかさず宮崎が夏をカット。夏はまたも場外転落。その間に、桜花、宮崎がそれぞれチェリー、櫻井にタッチ。チェリーが櫻井に「ヤングパンチ」「ヤングキック」「ヤングネックブリーカー」と連発する。カバーに行くものの、レフェリーは「ヤング?」と引っ掛かり、一瞬、躊躇してからカウントを取る。これにチェリーがクレーム。そしてレフェリーの手を取り、櫻井へクロスラインからレフェリーを押し込んで乗っけて、さらに押しのけて自らフォールも2カウント。
ここで宮崎がコーナーへ上がり「裕子!」とスタンバイさせると、裕子ロケットの体勢へ。しかしコーナーの宮崎に夏がカットに入り、不発にさせるとブーイングが沸き起こる。すぐさまチェリーが夏をストンピングでエプロンから場外へ落とす。
コーナーの宮崎へチェリーが雪崩式フランケン。ネックブリーカー。ダブルリストアームサルトと攻め立てる。
櫻井がドラゴンスリーパーからファイナルカット。ここで櫻井のほうから宮崎を呼び込むと、今度こそ裕子ロケットが大爆発。このチャンスに櫻雷はカウント2、さらにブレーンバスターも2。
夏がリングへカットに入ろうとするが、櫻井が阻止。この間にチェリーが回転してのワキ固めに取る。
桜花がカット。桜花が宮崎、SAKI、櫻井をコーナーに振り、3重に押し込むと、チェリー、桜花が串刺しタックル。この絶好の機会に夏がトップロープに上る。ついに試合に参加できると、夏も客席へアピール。しかしその瞬間、SAKIがカットし、またもコーナーから場外へ転落。
宮崎はチェリーへえびす落としからコーナースプラッシュ。さらには宮崎&櫻井のシーソープレス。2カウント。
宮崎のラリアットはチェリーがかわす。夏がエプロンでロープを下げていたため、場外へ転落。櫻井がチェリーにビッグブーツ。続けて突進するも、これをチェリーがかわす。ここでエプロンの夏が水吹きで攪乱させると、チェリーの地獄へようこそが久々に決まり、ギブアップを奪った。
 またしても夏はリングインすることなく試合が終了。試合後、腕を組んでリング中央へ座り、納得のいかない様子。ここでも、宮崎と櫻井が強引に夏を場外へ落として、ようやく引き上げた。
3,CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉花園桃花(8分58秒、目つきからの首固め)マコトユマ〈1敗=0点〉


 両者ともにこれが初のリーグ戦。どちらも、順当にまずは点が欲しいところだ。
試合開始、両者のコール合戦が鳴り響く。花園が「この試合マジメにやるぞー」と宣言すると、いきなりマコトがスピアー3連発。花園は危なく3カウントのところをクリア。
仕切り直しとばかりに、花園が握手を求めると、マコトもこれに応えようとする。しかし、花園は目つぶしから首投げ。低空ドロップキック。
髪をつかんでのキャメルクラッチに捕らえる。しかし、髪が数本まとめて抜けてしまい、ブーイングが飛び交う。「それはマジごめん」と言いながらフォールも2カウント。
「やっちゃった」と言いながら、髪をもとの場所へ戻していく。マコトがエルボー。花園が目つぶし。コーナーへ押し込むと、今度はダイレクトに髪を抜きに行く。串刺しエルボーを打ち込むと、「はい!」と拍手を先導して、対角線へ再度、走ろうとするが、観客への扇動を続けていて、なかなか動かず。
ようやく突進するとマコトが花園を持ち上げて、コーナーへぶつける。さらにタックルもカウント2。
マコトがミサイルキックを狙ったがこれは自爆。ならばと、花園がミサイルキックを狙うも自爆。こうなると、マコト、花園がその後もそれぞれミサイルキックを放つが、自爆が何度となく続く。
ついには自爆のダメージでダブルダウン。ここで「桃花」「ユマ」コールが交差。ダウンカウント7で両者、ヒザ付きのエルボー合戦。
が爆発。
花園がエルボー。マコトも打ち返す。心が折れそうになる花園に「気持ち」コール
そのコールに乗って、エルボーを10連打すると、マコトもダウン。またも「気持ち」コールが今度はマコトに対して爆発。
 花園が「おまえも気持ち見せろ!」と指示すると、マコトはセカンドロープからまたもミサイルキックを敢行するも自爆。
花園はすかさずカバーに行くもカウント2。花園はトラースキックから、ようやくミサイルキックを成功させる。さらに、フォールに行かずに、もう一度トップロープからフットスタンプ、2カウント。
花園がステッキを持ちだすも、マコトが阻止。両者が力ずくで奪い合いをしていると、その反動でレフェリーに誤爆。レフェリーがコーナーでダウン。花園がコーナーにマコトを投げるとレフェリーが下敷きとなる。
その間に、マコトが飛行機投げからフォールもレフェリーが不在でカウントが入らず。ようやく戻ってきたときには、花園がスクールボーイを決めていた。2カウント。マコトがローリングしてのスパインバスターも2。
マコトが
攻めようとすると、いきなり花園が泣き出す。ここで「謝れ」コールが響き渡る。マコトが「ごめんなさい」と言った瞬間、花園が目つきからのスクールボーイを決めて3カウントを奪った。したたかな作戦で花園がまずは3点を獲得した。
・バックステージ
花園「余裕でした。今年はまじめにやって、いい感じの強い花園を見せようかと思っていたけど、無理でした(笑)。やっぱね、楽しいことをしようと言う気持ちには勝てませんでした。でもそれで勝てたからこれで優勝できちゃうんじゃないかなって変な自信がつきました。(残りの相手で桜花選手、ウナギ選手と言った強豪が残っていますが?)そうかなあ? 強敵かなあ? 自分ではあまり思わないですねえ。でもタッパが私よりあるので、全然違う戦い方で、こっちの世界に持って行けば絶対勝てると思うので。桜花由美は全勝して優勝すると言ってましたけど、すぐに止めてあのオバハン、泣かしてやろうかと思います。ウナギは別に何もないかなあ。でも同じ大阪出身で大阪で当たるので、どっちが大阪で強い女か? って感じで、どっちが面白いかを決めてやろうかと思います。けど、負ける自信はないですけどね!(100万円の使い道は?)去年は犬を飼う
だったんですよ。でも負けちゃったので、今年は猫を飼います! でも100万で猫を飼ってもちょっとあまっちゃうかな。もしあまっちゃったら、アップタウンっていう、イケメンさんがやっている団体があって4月に旗揚げしたばかりなので、そこにいい感じに活動資金にして、団体を大きくできるようにしたらいいなあって思います」
4,CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉紫雷美央(7分29秒、土蜘蛛)世羅りさ〈1勝1敗=3点〉

 美央はこれが復帰後、初のCATCH参戦かつ公式戦。世羅は引退を表明しており、これが最後の参戦となる。すでに1勝を獲得しているがどこまで数字を伸ばせるか。
美央が握手を求めるが世羅は応えず。美央がいきなりの張り手からスクールボーイ、低空の蹴り、エビ固めと短期決戦に出たが、いずれも2カウント。これに呼応して世羅もラッシュをかけ、セラリズムバスターは2カウント。
続けてコーナーに押し込んでの踏みつけから、逆エビ、そしてカンパーナへ移行。技を解くと、今度は頭部を踏みつける。
ロープエスケープ。美央は619からトラースキック。世羅はヒザ打ちで流れを変えると、エアーズロックからコーナーニースプラッシュを降下させる。
 5分経過。世羅は新幹線アタック。美央はエルボーで打ち返すと、ここからエルボー合戦となり、世羅も打ったあと、「打ってこい」とばかりに両手を広げる。美央が打ち返すと、世羅が左右のエルボーで打ち返す。
ロープエスケープ。美央は619からトラースキック。世羅はヒザ打ちで流れを変えると、エアーズロックからコーナーニースプラッシュを降下させる。
 5分経過。世羅は新幹線アタック。美央はエルボーで打ち返すと、ここからエルボー合戦となり、世羅も打ったあと、「打ってこい」とばかりに両手を広げる。美央が打ち返すと、世羅が左右のエルボーで打ち返す。
さらにエアーズロックⅡに捕らえるも2カウント。続けて、美央の体を引きずり起こそうとしたところ、美央はすかさず土蜘蛛に持って行き、そのまま3カウント。美央が初戦で3点をゲットした。
・バックステージ
「(3点ゲットしましたが)やったー! 超プレッシャーでした。胃が痛いです。けど、復帰したやつがどんなもんやねんって周りの人も見てらっしゃると思いますけど、こんなもんやねん! やればできるねん! っていうところを今回の世羅戦で見せられたかなと思うんですけど、これを見たことによって、あとの二人がちょっと厳しくなるかなとも予想されるので、その手堅く来た若い子たちをうまくいなせるようにしたいと思います。(次の相手は香藤満月戦ですが)ぶっちゃけでけー
の苦手なんですよ。ただ、でかい選手にも対応できるように、選手時代の時には首の負傷でできなかった(首を鍛える)重り系のトレーニングをバシバシやっているので、体のほうは作れて来てると思うし、日に日に、挙げる量も増えてきていると思うので…と思ったら今日、世羅ちゃん何も持ち挙げていないですね。世羅ちゃんのこと持ち上げなくてもいけてるから、無理して持ち上げなくてもいいんで。丸いやつには丸いやつなりの対処法にすることに今、切り替えました。(100万円の使い道は?)いえーい、大好きですよ、お金。私、復帰しましたーっていうのを大々的に何もできてなくて、え?復帰したの?っていまだに言われるんですよ。そりゃそうだよな。限定復帰とか、中途半端なことしていたから、ちゃんと復帰たというのを認知されていないので、復帰してます興行をやります。ぜひ海外に行ってしまった選手を呼んで興行できたらいいなって思うんですけど。あとね、上谷ちゃんあこがれるわー。上谷ちゃんとぜひ試合させてほしいんで。100万円はうれしいんですけど、100万円だけじゃない。上谷ちゃんと試合できるっていう権利がマジでほしい。頑張ります」
5,CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
<1勝1分=4点>関口翔(8分36秒、両者リングアウト)鉄アキラ〈1分=2点〉
※引き分けにより、キャリアの長い関口が1点、短い鉄アキラが2点を獲得。
 

 
 スターダムから参戦の鉄アキラはこれが初参戦。いっぽうの関口は難敵・青木を下しての3点スタート。点をゲットするのは果たしてどちらか。
もちろんこれが初対決。まずは、両者ともに握手せず。開始と同時に鉄がドロップキックで先制。
コーナーに押し込んでのエルボー連打からドロップキック、低空ドロップキックとドロップキックを打ち込み続けるも2カウント。
「上げるぞ」アピールからボディスラムを狙ったが、関口が投げ返す。セントーン。そしてロープに絡めての腕攻撃。自らもエプロンに出てからのドロップキック。2カウント。
そして関口自ら「来いよ!」と胸を突き出すと、鉄がヒザ付きエルボー。関口も打ち返す。さらにボディスラム、ワキ固め。さらに腕固め。鉄がロープへ。
リングサイドで鉄のタオルを振るファンに関口がアピールしてから、ストンピングを打ち込むと腕を何重にもねじってロープに絡める。鉄は「なめんなー」とかわず落としで反撃開始。関口がエルボー。鉄も打ち返す。ここから打ち合いとなり、鉄がラッシュをかける。
 関口が今度はお返しの連続エルボー。鉄のドロップキックには関口が耐えて倒れず。3発目のでようやく倒すと2カウント。
すぐさまフェースロック。さらに絞りあげるもロープブレイク。
 低空ドロップキックからフォールも2。関口もブレンバスターでお返し。ダブルダウン。
両者立ち上がり、鉄が突進するところを関口がエプロンに回避。すぐさま、ここからスタナー。続けて2発目を狙ったが、鉄が背中を押し出して場外へ落とす。ここで鉄がコーナーに上り、場外プランチャ。
この勢いのまま、関口を客席へなだれ込ませる。関口もやり返すが、リングへ戻ろうとしたところを足を引っ張られて、生還できず。レフェリーのカウントが進み、ついに10秒を経過。両者リングアウトの裁定が下った。その後も両者がやり合うなど、闘争心が潰えず。CATCHルールとして、キャリアの短い鉄アキラが2点、短い関口が1点獲得となった。
6,CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉高瀬みゆき(12分15秒、片エビ固め)本間多恵<1勝1敗=3点>
※ローリング・ストーンから。



 メインは元・同門対決。アクトレスガールズの初期メンである本間に対して、高瀬はその次に入ってきた2期生先輩後輩の間柄ながらも二人はともに切磋琢磨してきた。本間はすでに1試合消化で3点獲得し、高瀬はこれが初戦となる。かつて波女にも輝いた高瀬は手堅く点を取ることができるか。
まずは両者にらみ合いから、距離を詰めていく。ここで高瀬が口を開き、「引退前、最後かもしれなシングルマッチ、よろしくおねがいします」と手を差し出すと、本間は「最後かもしれないね、正々堂々と…」と、手を出すと、いきなり高瀬が首固め、スクールボーイ、マヒストラルと丸め込みを3連発。
いずれもカウント2で返した本間はマヒストラル返しも2。本間は「おまえーうるせー!」とエルボーを打ち、ここから打ち合いに突入
。高瀬も「最後とか関係ねえんだよ」とチョップとエルボーのコンビネーションで打ち返していく。
間がコーナーへ振ると、高瀬はブーメラン式ミサイルキックでお返し。本間は串刺しラリアットをエプロンに出て回避すると、そのまま高瀬を呼び込んで、ぶら下がり式腕十字に捕らえる。
しかし、高瀬は腕を取られたまま持ち上げると、リング中央まで持ってきて、前方に落とす。「大丈夫だ」と腕のダメージを確認して、串刺しラリアット。
セカンドロープからのジャンピングエルボーは2カウント。ここで突進すると、本間は飛びつきの腕十字で切り返す。高瀬はロープエスケープ。
本間はそれでも腕への攻めを止めない。レフェリーが再三にわたり制止する。スタンディングの体勢となった高瀬がエルボー。本間は「みゆき!」と胸を突き出すと、今度は水平チョップ。鈍い音が響き渡る。
これに対して、本間は「この腕が…」とアームブリーカーで腕殺しに転じる。さらにヒザでヒジへの打撃からエルボーを腕に2発続けて落とす。
本間はコーナーに押し込み、「最後かもしれんぞ」とアピールし、水平チョップ。高瀬が飛び込んできたところを待ってましたとばかりにワキ固めに取る。高瀬は、足をロープに出そうとするも、本間がその足を取る。足と腕を固めたが、こうなると高瀬は体ごとロープの方向へ持って行った。高瀬は場外転落。
カウントが進んでいき、リングへ上がりざまに本間がヒザで打ち込むと、再度、場外転落。それでも9でリングインすると、本間は低空ドロップキック。コーナーにのぼるが高瀬もよじ登っていき、頂点でエルボーと頭突き合戦。
高瀬が雪崩式ブレーンバスターで投げ飛ばす。さらにはラリアット。ダブルダウンとなり、ダウンカウントが数えられる。それでも両者、なんとか体を起こしヒザ立ちのエルボー合戦。
さらにスタンディングでも続き、高瀬が強烈なエルボーを放てば、本間も「みゆきー!」と叫んでのエルボーを連打。
高瀬はスタナーから追走ラリアット。さらにスピアーからカミカゼ・ベイビー、ダイビングギロチンと大技でつなぐ。
残り5分。本間はDDTで切り返すと、腕を取るも腕ひしぎはロックが外れずに決まらず。ならばと三角締めに移行。高瀬が上体を起こしてそのままエビ固めに固めたが、カウント2。
高瀬はラリアット。フォールに行くが、本間がそのまま横入り式エビ固めで切り返す。2カウント。
本間はアクトレスガールズ時代を思い起こすかのようにど・どん。さらには変形DDT。高瀬がラリアットに来ると、ヒザで封じるも、えびす落としに捕らえられる。2カウント。
 残り3分。高瀬がここでローリング・ストーン。アクトレスガールズで初めてベルトを獲得した思い出の技を繰り出して、かつての先輩である本間から3カウント。3点を獲得した。
高瀬「2年ぶりのCATCH THE WAVE初戦、本間多恵に勝ったぞー! 多恵さん、去年9月の自主興行でのタイトル戦以来ですね。15分で決まってるからすぐ終わらしたろうと思って、私らしく行かせてやろうと思いました。世間に対する私の評価はまっすぐですけど、多恵さんにとってはクソ生意気な後輩でしょう。今日は、なんとか勝つことできましたけど、あなたの関節にはいつもつも苦しめられています。本当に引退されるのですか? 最後にしたくないです。まだ日はありますので、時間無制限でどこかでやりましょう。そして、平日の夜にみなさん、板橋まで来てくれてありがとうございます。今日もたくさんいい試合があったと思います。今日は楽しんでいただけましたか?」
こう高瀬がマイクで話した後、誕生ケーキが運ばれ、チェリーの誕生日祝い。それを祝って参戦選手がリングへ上がる。「イチゴおいしそう」と夏も上がろうとするが、宮崎に蹴られてエプロンから場外へ転落。最後までリングには入れず。
 チェリーは「宮崎さんのおかげで最高の誕生日興行ができました。ありがとうございます。まだまだ51ちゃいなんですが、これからもいい年して『やべーっ』て言われることを積極的にやっていきたいと思います」と顔面ケーキまみれになりながら大会をシメた。
・バックステージ
高瀬「いやあ、ギリギリでしたね。2年ぶりのCATCH THE WAVEで初戦がまさか多恵さんとは思いませんでしたから。聞いた時、すごく気合が入りました。多恵さんとはいつも一進一退で、勝ったり負けたり、本当にわからないんですよ。なんとか今日は勝てていいスタートダッシュが切れたと思います。多恵さんに勝てたらあとの二人には負ける気はまったくしませんので、このまま優勝まで駆け上がりたいと思います。(次の八神杏奈戦については?)私、八神さんとはまったく初見の選手で全然知らないんですね。去年のCATCHでちょっと動画か写真で見たかなーくらいの選手でして。しかも1年前よりは絶対成長していると思うので。新しい出会い、どんな面白いことをしてくるのか、それを楽しみに、でもこれはリーグ戦なので、そこの厳しさも彼女に見せてやりたいと思います。(100万円の使い道は?)私、大阪が実家なんですけど、実家が市内から3時間くらいかかるんですよ。しばし両親に会えてませんので、両親をこっちに呼んで、ディズニーシーとランドに連れてって上げたいと思います」
2025.05.13

CATCH THE WAVE 2025の6月以降大会の全組み合わせ日程決定!

▼ CATCH THE WAVE 2025の6月以降大会の全組み合わせ日程決定!
◎6・1(日)17:15開場/18:00開始@新宿FACE
[PHASE2 Reboot 6th/NAMI☆1〜Jun.~'25]

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
紫雷美央vs香藤満月

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
小林香萌vs梅咲遥

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
葉月vs 羽多乃ナナミ

■CATCH THE WAVE 2025・Jupiterブロック(15分1本勝負)
尾﨑妹加vs真白優希

■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
高瀬みゆきvs八神蘭奈


◎6・7(土)17:30開場・18:00開場@POST DI AMISTAD(ディアナ道場)
「Detras de Lazona vol.35」

■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
咲蘭vs YuuRI

■CATCH THE WAVE 2025・Jupiterブロック(15分1本勝負)
炎華vs真白優希

■CATCH THE WAVE 2025・Plutoブロック(15分1本勝負)
郷田明日香vs笹村あやめ

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
網倉理奈vs 羽多乃ナナミ



◎6・15(日)開場17:30・開始18:00@東京・TOKYO SQUARE In Itabashl ※ 東京都板橋区前野町6-8-10
『ITABASHI SURPRISE Jun.'25』

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
狐伯vs紫雷美央

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
葉月vs網倉理奈

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
マリ卍vs 鉄アキラ

■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
高瀬みゆきvs鈴木ユラ



◎6・22(日)開場12:30・開始13:00@岡山・おかやま未来ホール
『OKAYAMA WAVE 〜うったて〜参』

■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
咲蘭vs櫻井裕子

■CATCH THE WAVE 2025・Plutoブロック(15分1本勝負)
郷田明日香vs小橋マリカ

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
小林香萌vs夏すみれ



◎6・28(土)開場17:30・開始18:00@長野アークスホール
『NAGANO WAVE 〜ASAMA~』

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
シン・広田さくらvs梅咲遥

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
世羅りさvs香藤満月

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
ウナギ・サヤカvsマコトユマ

■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
チェリーvs櫻井裕子



◎6・29(日)開場12:30・開始13:00@岐阜・じゅうろくプラザ
『GIFU WAVE~おんさい~Vol.2』

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
桜花由美vsマコトユマ

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
夏すみれvs梅咲遥

■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
櫻井裕子vs YuuRI

■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
本間多恵vs鈴木ユラ



◎7・3(木)18:15開場/19:00開始@新宿FACE
『ReAL NAMI NO HI '25』

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
宮崎有妃vs葉月

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
青木いつ希vs 鉄アキラ

■CATCH THE WAVE 2025・Jupiterブロック(15分1本勝負)
SAKIvs尾﨑妹加

■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
鈴木ユラvs八神蘭奈


■CATCH THE WAVE 2025・Plutoブロック(15分1本勝負)
米山香織vs笹村あやめ



◎7・5(土)17:30開場・18:00開場@POST DI AMISTAD(ディアナ道場)
「Its wave Jul.」

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
桜花由美vs花園桃花

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
狐伯vs香藤満月

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
青木いつ希vs マリ卍


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.13

wave5・14インイタ大会直前情報!

▼wave5・14インイタ大会直前情報!
5・14(水)開場18:30・開始19:00@東京・TOKYO SQUARE In Itabashl ※ 東京都板橋区前野町6-8-10
『ITABASHI SURPRISE May.'25』

▼当日対戦カード
■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
<1勝=3点>本間多恵vs高瀬みゆき

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
<1勝=3点>関口翔vs 鉄アキラ

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉世羅りさvs紫雷美央

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
花園桃花vsマコトユマ

■スクランブルwave(30分1本勝負)
宮崎有妃&SAKI&櫻井裕子vs桜花由美&チェリー&夏すみれ

■Future wave(30分1本勝負)
狐伯&青木いつ希&羽多乃ナナミvs咲蘭&炎華&郷田明日香

※全6試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■指定席=6,600円
■スタンド指定(立見)=5,500円
※当日各550円アップ。別途ドリンク代600円が必要。

【各種割引】当日券に限り。
■障がい者手帳をお持ちのお客様、身体障がい者(第1種)の方の介護者(1名)=各2,200円引き。
■大・高・中・専門学生=指定席2,200円
■小学生以下は保護者1名につき指定席1名無料。
※各種割引に対する証明証をご提示願います。

▼当日販売グッズ
■「Mサイズのみ」CATCH THE WAVE 2025Tシャツ=5,500円
■ガミバチョフTシャツ=5,500円
■宮崎有妃Tシャツ=5,500円
■狐伯Tシャツ=5,500円
■トートバック=3,300円
■炎華Tシャツ(黒・白)=5,500円
■写真くじDX=1,000円
■当たり付きガチャガチャ=500円
■新作ポートレート=2,200円●桜花由美●宮崎有妃●狐伯●咲蘭●炎華●郷田明日香
■2shot=1,100円
■その他、WAVEグッズ各種
※グッズは税込み価格※paypayがご使用になれます。一部使用できないグッズもあります

▼先行発売チケット
◎7・5(土)17:30開場・18:00開場@POST DI AMISTAD(ディアナ道場)
「Its wave Jul.」
▼チケット料金
■全席指定=6,600円
※当日アップなし

◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.13

wave5・18仙台大会全対戦カード決定!wave5・25大阪大会全対戦カード決定!

▼ wave5・18仙台大会全対戦カード決定!
◎5・18(日)12:30開場・13:00開始@宮城県・宮城野区文化センター
『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』


▼今回決定対戦カード
■SENDAI・スクランブルwave(30分1本勝負)
桜花由美&咲蘭&夏実もちvsチェリー&世羅りさ&夏すみれ

■SENDAI・Future wave(20分1本勝負)
狐伯&炎華vs愛海&岡優里佳

■SENDAI・チャレンジwave(15分1本勝負)
郷田明日香vs網倉理奈


▼既報対戦カード
■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉シン・広田さくらvs小林香萌


■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉宮崎有妃vs 羽多乃ナナミ


※全5試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■SRS席=7,700円
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
※当日各550円アップ



▼wave5・25大阪大会全対戦カード決定!
◎5・25(日)開場17:00・開始17:30@大阪176BOX
『大阪ラプソディーvol.65』

■CATCH THE WAVE 2025・Jupiterブロック(15分1本勝負)
炎華vsSAKI

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
関口翔vsマリ卍

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
花園桃花vsウナギ・サヤカ

■CATCH THE WAVE 2025・Neptuneブロック(15分1本勝負)
チェリーvs YuuRI

■CATCH THE WAVE 2025・Plutoブロック(15分1本勝負)
米山香織vs小橋マリカ

■OSAKA・デンジャラスwave(30分1本勝負)
宮崎有妃&ハイビスカスみぃvs世羅りさ&青木いつ希
※ハードコアルールを採用

■OSAKA・スクランブルwave
桜花由美&咲蘭&郷田明日香vs狐伯&夏すみれ&櫻井裕子

※全7試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■SRS席(正面)=10,000円※パンフレット付き※完売
■SRS席=7,700円
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
■昼夜通し券=10,000円※同日昼のOZ大会も観戦できる。残り僅か
※当日550円アップ。



◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.11

wave追加大会日程/チケットは5・14インイタ大会で先行発売!

▼wave追加大会日程/チケットは5・14インイタ大会で先行発売!
◎7・5(土)17:30開場・18:00開場@POST DI AMISTAD(ディアナ道場)
「Its wave Jul.」
▼チケット料金
■全席指定=6,600円
※当日アップなし

※7・5アミスタ大会のチケットはwave5・14インイタ大会で先行発売。FC会員は先行発売より前に先行予約が出来る。


◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com
2025.05.09

wave5・14インイタ大会全対戦カード決定!wave5・18仙台大会決定対戦カード!

▼wave5・14インイタ大会全対戦カード決定!
◎5・14(水)開場18:30・開始19:00@東京・TOKYO SQUARE In Itabashl ※ 東京都板橋区前野町6-8-10
『ITABASHI SURPRISE May.'25』


■CATCH THE WAVE 2025・Saturnブロック(15分1本勝負)
<1勝=3点>本間多恵vs高瀬みゆき

■CATCH THE WAVE 2025・Uranusブロック(15分1本勝負)
<1勝=3点>関口翔vs 鉄アキラ

■CATCH THE WAVE 2025・Earthブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉世羅りさvs紫雷美央

■CATCH THE WAVE 2025・Marsブロック(15分1本勝負)
花園桃花vsマコトユマ

■スクランブルwave(30分1本勝負)
宮崎有妃&SAKI&櫻井裕子vs桜花由美&チェリー&夏すみれ

■Future wave(30分1本勝負)
狐伯&青木いつ希&羽多乃ナナミvs咲蘭&炎華&郷田明日香

※全6試合。試合順は当日発表。

▼前売りチケット料金
■指定席=6,600円
■スタンド指定(立見)=5,500円
※当日各550円アップ。別途ドリンク代600円が必要。


▼wave5・18仙台大会決定対戦カード!
◎5・18(日)12:30開場・13:00開始@宮城県・宮城野区文化センター
『SENDAI WAVE KEEP SMILE:)12』

■CATCH THE WAVE 2025・Mercuryブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉宮崎有妃vs 羽多乃ナナミ

■CATCH THE WAVE 2025・Venusブロック(15分1本勝負)
〈1勝=3点〉シン・広田さくらvs小林香萌

▼前売りチケット料金
■SRS席=7,700円
■RS席=6,600円
■指定席=4,400円
※当日各550円アップ



◆お問い合わせ
株式会社ZABUN
プロレスリングWAVE
TEL=03-6300-5226
メール=info@pro-w-wave.com